和婚の席札デザインとして水引きを活用することで、伝統的でありながらも洗練された雰囲気を演出することができます。この記事ではお手軽な方法で、和をテーマにした結婚式にピッタリな「梅結び」の水引き席札を作る方法をご紹介します。初めての方でも作りやすいように、ひとつひとつ手順をご案内していきます。
水引きの基本 梅結びとは
水引きは、日本の伝統的な結び紐の一種で、その結び方にはさまざまな意味が込められています。水引きは縁起物として使われ、結婚式やお正月、祝い事などの際に、縁起物として贈り物や飾り物に使われます。
梅結び(うめむすび)
この結び方は、梅の花の形状に似せて結ぶことからその名前がついています。梅結びは、縁起を担ぎ、幸福や健康を願うために使われます。
簡単ながらも美しい形状で、優雅で上品な雰囲気があるので、和婚のアクセサリーや小物に梅結びが取り入れられたりと、上品なデザインが人気を集めています。
水引きはどこに売ってる?
水引きは手芸店やホームセンター、100円ショップでも取り扱いがあります。100円ショップでは「ハンドクラフト」のジャンルになります。Amazonや楽天などの通販でも取り扱いがあり、お手頃な価格で入手することができます。
手芸店の「ユザワヤ」では梅結びの完成品をパーツとして取り扱いもしています。
\ 完成品も購入できる!/ |
水引きの結び方
ここからは水引きの「梅結び」の結び方を説明していきます。
材料
梅結びの結び方
水引き3本の並びが変わらないように気をつけて作っていくよ!
あわじ結びはここでおわり!
- 真ん中で丸めて「しずく」の形を作る
- 黄色側の端を「しずく」の上に丸めて乗せる
- 青側の端を黄色の上を通し、丸めた部分に下から通す
- そのまま上下上と渡して通していく
- 引っ張るとあわじ結びが出来上がる
- 青側の端を中央の穴に上から通す
- 通したことでできた青側のループに黄色側の端を上から通す
- 青側の端と黄色側の端を揃える
- 内側の水引きから緩みを引っ張って形を整える
- 完成!
梅結びの裏側の処理方法
- 梅結びの端ギリギリの位置で、余った水引を切る
- 梅結びと余った部分の隙間に接着剤を塗る
- クリップなどではさんでしばらく置く
接着剤の代わりに両面テープを使ってもくっついたよ!
水引き席札の作り方
先ほど作った「梅結び」の水引きを使った手作り席札の作り方をご紹介していきます。
材料
|ダイソー エンボスペーパー|
様々なウェディングのペーパーアイテムに使いやすく、DIY花嫁さんの間でも話題になっている商品
商品サイズ:9.9cm×15.5cm×0.5cm
内容量:20枚入
作り方
- step1台紙作成
エンボスペーパーを切る
- step2お名前印刷
Canvaで作成、ネットプリント印刷
- step3お名前部分と台紙の接着
- step4台紙に水引き取り付け
梅結びに水引きを通して台紙に取り付ける
- step5完成!
|step1|台紙作成
エンボスペーパーの端の丸い角の部分を長辺で切り落とす。
中心で半分に折って、中心から6.5cmになるように端を切る。
|step2|お名前印刷
CanvaやPhontoでお名前部分のデザインをし、A4サイズにネットプリントしたものを準備する。
\ Canvaでの作り方とテンプレートはこちら /
ペーパーカッターを使ってお名前部分を線に沿って切る。【縦4.5cm × 幅8cm】
|step3|お名前部分と台紙の接着
台紙の下から0.5cmあけ、テープのりでお名前用紙を貼り付ける。
|step4|台紙に水引き取り付け
水引きをもう1本用意して梅結びに通すよ!
- 梅結びの後ろに水引きを通す
- 席札の中心に梅結びを揃え、水引きを後ろに折り込む
- 右の黄色の端を下から通してひと結びする
- 右の青色の端を下から通してふた結びする
- 余った水引きを切る
- 結び目は両面テープで席札に貼り付ける
|step5|完成!
梅結びがワンポイントの和風席札が完成!台紙がシンプルな白色でも、水引きのワンポイントだけでおしゃれに見えます*
色を変えると和モダンなイメージに!
水引きの3本の色の組み合わせを変えたり、台紙の色を変えると和モダンな印象に作ることができます!ラメの入ったものや、ツルツルテカテカした水引きもあるので、お好みで種類を選んでみてください*
こちらの席札のアイデアも簡単にご説明します!
材料
|カラー工作用紙 にほんのいろ|
キャンドゥで購入しました。大きめの画用紙タイプと折り紙サイズのものがあります。和紙のような質感のある日本色のおしゃれな画用紙です。
色:濃紅葉、柿、銀杏、若草、鶯、山葵、藍鼠、紅藤、撫子、煤竹
商品サイズ:175×253mm
内容量:10枚入
\ ウェディングアイテムのDIYに万能! / |
鶯色で作ってみました
画用紙1枚を4分の1にしたサイズを使います。
半分に折り、お名前用紙をテープのりで貼り付けます。
今回は3種類色の違う水引きで梅結びを作ってみました。梅結びの水引きの裏に両面テープをつけ、そのまま貼り付けています。
横に通る1本の水引きがなくてもおしゃれだね
水引き席札を和婚に取り入れてみて!
手作りの水引き席札は和婚の雰囲気を一層引き立ててくれます。お二人の特別な日をより思い出深く、素敵なものにしましょう!水引き席札のアイデアを活用して、和をテーマにした結婚式を魅力的に彩ってみてください*