ハムスターをお部屋で散歩させる「部屋んぽ」。ハムスターが外に出たがっているからお散歩させたいけどどうやってすればいいの?グッズはどんなものがあるの?この記事では部屋んぽをする時の注意点や、部屋んぽにおすすめのアイテムについて詳しく解説していきます。
ハムスターの部屋んぽってなに?
ハムスターにとっての散歩は、縄張りのパトロールやエサを探すための外出です。ケージなどの制限のない広い空間で自由に動き回れることは、ハムスターの探究心を満足させたり、運動不足の解消にもつながります。
|縄張りのパトロール|
お散歩中、ハムスターは周りを環境を探索することで縄張りを確認します。パトロールすることで安心し、ストレス発散にもつながります。
|エサを探すための冒険|
ハムスターは自然界ではエサを探すために外出をします。ハムスターにとっての散歩は新しい匂いや食べ物の発見ができるわくわくする冒険です。
|飼い主とのスキンシップ|
散歩はハムスターとのスキンシップになります。無理やりはせずハムスターの好きなように行動させてあげて、信頼関係を築きましょう。
基本的にはケージ内の巡回や回し車で運動不足の解消になっていますが、ハムスターが外に出たがったり、手の上でスキンシップをとっているときに走り回ろうとすることがあります。そんな時には運動と気分転換を兼ねて、広いところを散歩させてあげてみてみましょう!
ハムスターの部屋んぽの注意点
ハムスターの部屋んぽでは安全が最優先です。尖った物や隙間がないか確認し、ハムスターが安心して活動できる空間を作りましょう。
|コンセント・コードに注意|
電源コードやコンセントはハムスターが噛む可能性があるため十分な注意が必要です。コードを高い場所に配置したりすることで、散歩のルートから除いてあげましょう。
|踏みつぶし注意|
ハムスターが足元で活動するため踏みつぶさないように注意しましょう。ドア付近やカーテン裏など見晴らしの悪い場所にハムスターが入り込まないようにする工夫が必要です。散歩エリアには柔らかい素材を敷いてあげるのがおすすめです。
|脱走注意|
ハムスターは小さくて機敏なため、一瞬の隙に脱走をする可能性があります。部屋んぽ中にハムスターが脱走することを防ぐためには、逃げられないように部屋を締め切ったり、ハムスターサークルを利用しましょう。
ハムスターの散歩にオススメのグッズ
お部屋をお散歩させる時には、ハムスター用のペットサークルで場所を区切り、その中でハムスターを遊ばせるのが安全です。
|金網タイプのサークル|
床に敷くシート付きの金網サークルです。大人しい子にはこのセットで十分!
活発に動くハムスターの場合、サークスの中で遊ばずにすぐに金網をよじ登って脱走しようとしてしまうことがあります。ハムスターの性格に合わせて選定しましょう。
\ シート付き!/ |
|クリアパネルのサークル|
遊ぶ姿がよく見える、クリアタイプのサークルです。金網タイプと違って隙間がないので、ハムスターがよじ登って脱走してしまう心配も軽減されます。
|ランナーボール|
外で遊びたがるハムスターの動きは非常に活発なことがあり、手に追えない素早さを見せることがあります。サークルからは逃げようとするけどお散歩はさせてあげたいという方におすすめです!
フローリングの上を転がると振動が大きいので、カーペットや布団などの柔らかい素材を敷いた上で使ってあげましょう。また、部屋の角や物にぶつかったときの振動も大きいので、周りを布などで囲ってあげるのもおすすめです。
ボールには空気穴が空いているので、その隙間にハムスターの足が挟まっていないか注意して見てあげましょう。
ハムスターによって性格は様々です。ボールに入ることを嫌がっていないか、逐一様子を確認してあげましょう。
\ 転がるゴルゴ /
まとめ
飼い主さんに慣れて活発になったハムスターはお外で散歩をしたいとねだってきます。安全対策をしっかりして、ハムスターも飼い主も楽しい部屋んぽ生活を送りましょう*